上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --年--月--日 --:-- |
- スポンサー広告
-
-
恐ろしいと言われている反計部隊の一翼、丁夫人に始めて遭遇しました
ぎりぎりのところで大喝しても反計されました
なるほど、これは広いようだ
かつて魏が最強の座であった時の程爺さんの威力の再来でしょうか
実際どれだけ広いか動画をあさって比較してみた
赤いのが惇、青いのが丁、緑は武将5枚分、黒枠はミニマップの大きさ

うははははw
これは広いなんてものじゃないな
自軍に効果のある強化ならまだしも、妨害でこの範囲は笑うしかない
ミニマップで見たら1/4より大きいとかw
相手の妨害は完全に封じられるといってもいいな
大喝は完全に1回は捨てるしかないが、これで対処ができると言うのがせめてもの救いか
まあなんと言うか、遭遇しても気にせず打ちまくってたんで、どうと言うこともなしw
反計看破1回なんて良くあることですから(おい
むしろ今日の相性最悪は流星でした
士気が溜まるのが早いVer、そしてコスト比較しても高い攻城力
加えて復活した防柵再建に守り最強の快進撃や春眠
騎馬単では、コスト3の武力9城門で18(壁で8)、コスト2の武力8城門で12(壁で6)ぐらい
なのに流星は士気5は使っても、確定16
壁3回でようやく勝ちとは言う状況
しかも甄皇后なんかじゃ壁攻城がまさにゴミw
柵流星に頻繁に絡まれるようなら、ちょっと編成変更をしないといけないな
陥陣営、南蛮王の血筋で柵を壊す、特攻を入れる
乱れ撃ちや遠弓で溜めている間に潰す
長生きに秘訣を持って壁でもいいから、ぶちかますw
4回で2回も会ったのは偶然であると信じたいな、、、流行ってるわけじゃないですよね?
テーマ:三国志大戦3 - ジャンル:ゲーム
- 2009年08月02日 00:04 |
- 三国志大戦3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
残念なお知らせですが
流行ってます>流星
私も2戦ほど当たりました。流行ってると言っていいくらいには強いです。
ま、馬鈞で打ち砕くんですが(ぉ
- 2009/08/02(日) 01:00:56 |
- URL |
- 白銀丸(しるばまる) #-
- [ 編集 ]
>白銀丸殿
流行っているんですか…勘弁してほしいです
こちらも馬鈞入れて、打ち砕く算段でも考えてみます
まだ引いてないんですけどねw
>龍之介殿
騎馬4枚でも柵を壊しきれませんでしたよ
柵を壊すたびに爺さんが1枚回復したり、奥儀に克目させられたり、顧雍が頑張ったり
かなり厄介になりましたよ
劉曄も李典も強く生きていくことでしょうwww
- 2009/08/03(月) 15:38:32 |
- URL |
- TOM9 #-
- [ 編集 ]